2010年 第3回 幸国はちはち祭り開催日
◆香川4/24(土)25(日)三越横の三町ドーム※終了
◆高知 9月19日(日) 10:00~17:00高知市丸の内緑地
◆徳島 10月3日(日) 江川・鴨島公園
◆愛媛 10月17日(日) 道後温泉
主催者のてらきち、リアカーを引いての四国1周、おかげさまで無事完歩!!
今年で3年目(3周目)となり、たくさんの出逢いに感謝です!!
※てらきちスケジュールはこちらHPからご覧ください。
◆香川4/24(土)25(日)三越横の三町ドーム※終了
◆高知 9月19日(日) 10:00~17:00高知市丸の内緑地
◆徳島 10月3日(日) 江川・鴨島公園
◆愛媛 10月17日(日) 道後温泉
主催者のてらきち、リアカーを引いての四国1周、おかげさまで無事完歩!!
今年で3年目(3周目)となり、たくさんの出逢いに感謝です!!
※てらきちスケジュールはこちらHPからご覧ください。
2008年10月20日
2008年10月14日
2008年10月14日
2008年10月14日
2008年10月11日
始国はちはち祭 @高知です
高知会場のパンフレットが出来上がりました(^_^)/
協力してくださった 協賛者の皆様ありがとうございました。
そして、わずか数日で協賛集めから パンフレット作成までを
手配してくださった 織田さんお疲れまでしたm(_ _)m
始国はちはち祭 高知 10/19(日)丸の内緑地 いよいよ開催間近!!
高知よさこい祭り 鰹のたたき実演 地元アーティストのフリマ
個性の強い高知ですが、思いのある出店者の方々が集ってくださいました。
もちろん 地ビールもあります。よさこい祭りの熱意をぜひ体感してください。
ここまでご協力いただいた皆様 本当にありがとうございました。
はちはち祭実行委員 石本好美
--------------------------------------------------------------------------------
協力してくださった 協賛者の皆様ありがとうございました。
そして、わずか数日で協賛集めから パンフレット作成までを
手配してくださった 織田さんお疲れまでしたm(_ _)m
始国はちはち祭 高知 10/19(日)丸の内緑地 いよいよ開催間近!!
高知よさこい祭り 鰹のたたき実演 地元アーティストのフリマ
個性の強い高知ですが、思いのある出店者の方々が集ってくださいました。
もちろん 地ビールもあります。よさこい祭りの熱意をぜひ体感してください。
ここまでご協力いただいた皆様 本当にありがとうございました。
はちはち祭実行委員 石本好美
--------------------------------------------------------------------------------
2008年10月05日
徳島
web担当かわにしです。
昨日の様子をちょっとだけアップしておきます。
(最終、いろんなデジカメの写真集めて徳島さんへおくりますね)

てらきち元気です。

今日もこのコンビです。

司会は小春さん。4県周りますよ~


スタッフのみんなです。

ボードウォークはこんな場所です。

橋に旗を並べてみました

当日、テレビ・ラジオの取材がありました。
こっからイベント

三味線の音が心地いい







イベントのフィナーレはみんなで阿波踊り。みんな楽しそう・・・

最後は徳島代表と、次回開催の高知代表の握手。
四国がどんどん繋がっていってますね。
もっともっと写真があるので、まとめてページにアップしますね。
昨日の様子をちょっとだけアップしておきます。
(最終、いろんなデジカメの写真集めて徳島さんへおくりますね)

てらきち元気です。

今日もこのコンビです。

司会は小春さん。4県周りますよ~


スタッフのみんなです。

ボードウォークはこんな場所です。

橋に旗を並べてみました

当日、テレビ・ラジオの取材がありました。
こっからイベント

三味線の音が心地いい







イベントのフィナーレはみんなで阿波踊り。みんな楽しそう・・・

最後は徳島代表と、次回開催の高知代表の握手。
四国がどんどん繋がっていってますね。
もっともっと写真があるので、まとめてページにアップしますね。
Posted by 志国はちはち祭 at
11:55
│Comments(2)
2008年10月03日
@徳島ラストミーティング!!
いよいよ、はちはち祭@徳島も、
あと1日になってきました!!
いま、当日を最高に盛り上げるべく、徳島の里見さんの事務所にて
ラストミーティングを行っております。
当日、楽しみに来てください。
10月4日(土)
新町 ボードウォーク
10:00~17:00
10:00 オープニング/てらきち巨大書き下ろし+ジャンベ(民族楽器)
10:15 森下マサクニとヒメヒコ /バンド演奏
10:40 BLANK-ART / バンド演奏
11:05 徳島インディゴソックス ≪トークショー&サイン会≫
11:30 土佐のかつお 歌手 大輝/ 演歌
11:40 urology depertments / バンド演奏
12:10 ヒャッピキオオカミ / バンド演奏
12:45 レインボージャム / キッズダンス
12:50 蒼竜神マヴェルショー / 徳島発ヒーローショー
13:30 エイサー (高知県)/ 琉球國祭リ太鼓
14:00 フレアバーテンディングショー / バーテンによるカクテル実演
14:55 小春ステージ / 松山千春のモノマネそっくりショー
15:20 和太鼓 雷人・本家 野球拳 (愛媛県)
16:10 よさこい踊り (高知県) / 須賀連とちびっこ隊
16:35 津軽三味線 (徳島県) / 戸村恵里 演奏
16:55 阿波踊り (徳島県) / きらく連
フィナーレ
なにかあるのが人生。
そのすべてはサプライズ。
幸ととるか不幸ととるかは自分次第。
さて、今日も楽しもうっと♪
てらきち。
Posted by 志国はちはち祭 at
00:39
│Comments(2)
2008年10月01日
ありがとう!!
みんな、ありがとう!!
みんなのお陰で、はちはち祭@香川は
1万人の動員という凄い人数で大成功に終わりました!!
いろいろな面で、問題点もありましたが、
これは、動き出したからこそ、現れ、見えてきた問題です。
今後、さらに成長していくために必要な材料です。
それよりも、
喜んでもらえた人たちがいっぱいいる。
繋がった人たちがいっぱいいる。
動き始めた人たちがいっぱいいるんです。
本当に、関わってくれたみんな。
来場者、出演者のみなさん。
ありがとうございます。
簡単な挨拶になりますが、
今晩改めて今までの様子などをアップしていきますので、
どうぞ、覗いてやって下さい。

今は、鳴門市内まで歩いてきました!!
もう少しで、徳島空港のあたりです。
てらきち。
みんなのお陰で、はちはち祭@香川は
1万人の動員という凄い人数で大成功に終わりました!!
いろいろな面で、問題点もありましたが、
これは、動き出したからこそ、現れ、見えてきた問題です。
今後、さらに成長していくために必要な材料です。
それよりも、
喜んでもらえた人たちがいっぱいいる。
繋がった人たちがいっぱいいる。
動き始めた人たちがいっぱいいるんです。
本当に、関わってくれたみんな。
来場者、出演者のみなさん。
ありがとうございます。
簡単な挨拶になりますが、
今晩改めて今までの様子などをアップしていきますので、
どうぞ、覗いてやって下さい。
今は、鳴門市内まで歩いてきました!!
もう少しで、徳島空港のあたりです。
てらきち。
Posted by 志国はちはち祭 at
17:00
│Comments(5)